診療科紹介
患者さんを総合的に診る診療科として、全身を意識した医療、患者さんの背景を意識した医療、患者さんのこころに寄り添う医療を目指しています。丁寧な問診、診察を心がけ、県内のターミナルホスピタルとして見逃すことはできないという責任感のもと、診療に取り組んでいます。所属医師の多くが地域医療の実践の経験があり、病院医療だけでなく、地域の医療者の方々と連携しながら患者さんの日々の生活にまで配慮した医療を提供することを志しています。実際の診療では、どこの科でも診療対象になりにくい症状の方(発熱、体重減少、全身倦怠感、未診断?末期悪性腫瘍等)の診療や、どの科で診療を受けたらよいかわからない症状をお持ちの方の診療や適切な専門科紹介を行っています。また原因不明の熱性疾患や全身症状に関わる経験を活かして、多臓器を傷害する全身疾患である膠原病?リウマチ性疾患や血栓出血性疾患を、専門他科と連携をとりながら担当しています。
-
教授
吉本 清巳よしもと きよみ
専攻分野 - 家庭医療
- へき地医療
- 総合医療
- 在宅医療
- 地域保健
- 健康増進
- ターミナルケア
- 診断学
- リウマチ?膠原病
所属学会 - 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 日本プライマリ?ケア連合学会家庭医療専門医?指導医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本病院総合診療医学会認定医
- 日本医師会認定産業医、DMAT隊員
コメント 地域医療の経験を活かして総合診療の実践?教育を頑張ります。
-
奈良県立医科大学 地域医療学 教授 / 奈良県立医大附属病院 臨床研修センター センター長
赤井 靖宏あかい やすひろ
専攻分野 - 腎臓病学
- 透析医療
- 糖尿病
- リウマチ?膠原病
- 医師卒後教育
所属学会 - 日本内科学会
- アメリカ内科学会(ACP,American College of Physicians)
- アメリカ腎臓学会(ASN, American Society of Nephrology)
- 日本腎臓学会
- 日本リウマチ学会
- 日本糖尿病学会
- 日本透析医学会
- 日本医学教育学会
- 日本高血圧学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医?指導医
- 日本腎臓学会認定 腎臓専門医?指導医
- 日本糖尿病学会認定糖尿病専門医
- 日本透析医学会認定透析専門医?指導医、アメリカ合衆国内科専門医
- アメリカ腎臓学会上級会員(FASN)
コメント 「よき医師」を養成していきたいと思い日々過ごしておりますが、
そもそも「よき医師」とどういう医師かというところでまだまだ惑っております。 -
講師 病棟医長
矢田 憲孝やだ のりたか
専攻分野 - 総合診療
- 内科学
- 救急医学
- 集中治療医学
- 血栓止血学
- リウマチ?膠原病
所属学会 - 日本内科学会
- 日本救急医学会
- 日本集中治療医学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本血栓止血学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本リウマチ学会
- 日本IVR学会
- 日本脈管学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 日本内科学会 総合内科専門医?指導医
- 日本救急医学会 救急科専門医
- 日本集中治療医学会 集中治療専門医
- 日本血栓止血学会 認定医
- 日本病院総合診療医学会 認定医
- 日本救急医学会 ICLSディレクター
- 日本内科学会 JMECCインストラクター
- VHJ機構指導医養成講座 修了
- 緩和ケア研修会 修了
コメント 急性期から慢性期まで、局所的な悩みから全身的な問題まで、全人的医療を目指しています。
-
講師 医局長
大野 史郎おおの しろう
専攻分野 - 感染症
- リウマチ?膠原病
- 国際保健
- 離島?僻地医療
- 災害医療
所属学会 - 日本内科学会
- 日本感染症学会
- 日本リウマチ学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本感染症学会感染症専門医
- DMAT隊員
- JDR隊員
コメント どんな場所でも何かの役に立てる医師を目指しています。
-
助教
宮本 真紀子みやもと まきこ
専攻分野 - 総合診療
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
コメント 内科診断学に興味があります
-
助教
川島 浩正かわしま ひろまさ
専攻分野 - 総合診療
- リウマチ
- 膠原病
所属学会 - 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
- 日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医
コメント リウマチ膠原病はじめ、広く研鑽を積んできました。
どんなことでもご相談ください。 -
助教
米今 諒よねいま りょう
専攻分野 - 総合診療
- 血液疾患
所属学会 - 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医
コメント 何でもお気軽にご相談下さい!
-
診療助教 外来医長
松原 正樹まつばら まさき
専攻分野 - 糖尿病
- 内分泌
- 脂質異常症
- 総合診療
- 膠原病
所属学会 - 日本内科学会
- 日本内分泌学会
- 日本糖尿病学会
- 日本動脈硬化学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本内分泌学会 内分泌代謝科(内科)専門医?指導医
- 日本糖尿病学会 専門医
- 日本動脈硬化学会 評議員
コメント 急性期疾患から慢性期疾患まで、一人一人に寄り添える診療を心がけております。
-
診療助教
松岡 秀俊まつおか ひでとし
専攻分野 - リウマチ
- 膠原病
- アレルギー
所属学会 - 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
- 日本アレルギー学会
- 日本骨粗しょう症学
主な資格?認定 - 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医?指導医
- 日本骨粗鬆症学会認定医
コメント リウマチ疾患を専門としています。気軽に御相談下さい。
-
特任助教(在宅医療支援センター)
西村 信城にしむら のぶしろ
専攻分野 - 総合診療
- 感染症
所属学会 - 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 日本プライマリ?ケア連合学会 家庭医療専門医
- 日本内科学会 認定内科医
コメント しっかり食べて、しっかり眠りましょう
-
医員
垣脇 文香かきわき あやか
専攻分野 - 家庭医療
- リハビリ
所属学会 - 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本内科学会
主な資格?認定 - 日本専門医機構 総合診療専門医
コメント 一つのことに捉われず、色々な角度から診ていくことを心がけています。
-
医員
中川 勝則なかがわ かつのり
専攻分野 - 総合診療
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
- 日本リウマチ学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者さんの「困りごと」の解消のお手伝いに努めます。
-
医員
八田 勇樹はった ゆうき
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 一生懸命頑張ります
-
医員
潮見 吉紀しおみ よしき
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者さんに寄り添った医療を目指します
-
医員
中北 潤なかきた じゅん
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 趣味はバスケットボールです
-
医員
中島 諒なかじま りょう
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 日々修行です。
-
医員
羽角 貴之はすみ たかゆき
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者様に信頼される医師になれるよう、頑張ります。
よろしくお願いいたします! -
医員
藤田 涼介ふじた りょうすけ
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者さんの安心できる医療を目指します。
-
医員
上西 義則うえにし よしのり
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者さんの健康を第一に考え、より良い医療を提供できるよう努めています。
-
医員
北野 達郎きたの たつろう
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント 患者さんに寄り添った医療を心掛けています。
-
医員
藤中 加奈ふじなか かな
専攻分野 - 総合診療
- 家庭医療
- 内科学
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医(総合診療)
コメント お困りごと解決の一助となるべく、尽力いたします。よろしくお願いします。
-
医員
亀田 憲児かめだ けんじ
専攻分野 - 総合診療科
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本病院総合医療医学会
主な資格?認定 - 専攻医
コメント 患者さんの悩み、不安の解決策を、共に考え、共に歩んで行きます。
-
医員
辻野 文甫つじの あやほ
専攻分野 - 総合診療科
所属学会 - 日本内科学会
- 日本プライマリケア連合学会
- 日本病院総合診療医学会
主な資格?認定 - 専攻医
コメント 患者さんの悩みに寄り添い、共に考える姿勢を大切に真摯に取り組んで参ります。
-
総合医療学講座 名誉教授
西尾 健治 にしお けんじ
専攻分野 - 総合診療
- 救急
- 災害医療
- 血栓症
- 小児
- リウマチ膠原病
所属学会 - 日本プライマリ?ケア連合学会
- 日本内科学会
- 日本リウマチ学会
- 日本救急医学会
- 日本集団災害医学会
- 日本血液学会
- 日本血栓止血学会
- 日本循環器病学会
- 日本小児科学会
- 日本血液学会
- 日本呼吸器学会
主な資格?認定 - 医学博士
- 日本プライマリ?ケア連合学会認定医?指導医
- 日本リウマチ学会 リウマチ専門医
- 日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医
- 日本救急医学会専門医
- 日本小児学会専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本血栓止血学会 認定医
- 日本血栓止血学会SSC?DIC委員?TTP委員
- 奈良DMATコーディネーター会長
- DMATインストラクター
- ADLS(AdvancedDisaster Life Support)インストラクター
- JATECインストラクター
- PALSインストラクター
- PSLSインストラクター
- ISLSインストラクター
コメント 確実な知識と技能を備え、患者さんの傍らで
「真の寄り添い」のできる医師の育成を目指しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1診 | 午前 | 矢田 | 松原 | 赤井 | 吉本 | 矢田 |
午後 | ||||||
2診 |
米今 |
松岡 | 大野 | 松原 | 米今 | |
3診 | 西村 | 西村 | 川島 | 松岡 | 上西 | |
4診 | ★垣脇 | ★垣脇 |
八田 |
中村 | ★辻野 | |
5診 | 中村 | 八田 |
北野 |
★藤中 | 亀田 | |
6診 | 上西 | ★藤中 |
亀田 |
亀田 | 西尾 | |
7診 | 北野 | ★辻野 |
田口 |
小林 |
★巽 |
|
8診 | 潮見 | ★浅田 |
阪本 |
中川 | 佐和 |
※★は女性医師です。
-
- 総合診療科を受診するにはどの様に手続きすればよいですか?
- 当院は特定機能病院のため、主として他の医療機関から紹介を受けて受診される方を対象として医療を提供することが義務づけられています。地域のクリニック、病院との連携が非常に大切と考えておりますので、まずは地域の先生方の診療を受けられてから、必要と判断された際に当科へご紹介頂きます。「紹介状(診療情報提供書)」を作成の上、医療機関経由で受診予約をお願いしています。
-
- かかりつけ医がないのですが、直接受診できますか?
- 基本的に医療機関からの紹介患者さんの診療を行なっています。直接来院された際も、病状が許す様ならまず他医療機関への受診をお願いすることもあります。なお急な体調不良の際はこの限りではありませんが、「紹介状(診療情報提供書)」なく受診された際は、通常の診療費の他に「選定療養費(7,700円 医療保険適用外)」をご負担頂く必要があります。
-
- 「紹介状(診療情報提供書)」を持参すれば、初診予約がなくても受診できますか?
- 外来診療は予約制を原則としています。予約なく受診された際は、ご自身の待ち時間が非常に長くなる、他の予約患者さんの診療時間に影響する、などの支障を生じることがあります。
可能な限り紹介元の医療機関から予約を取得頂く様お願いします。
-
- 患者自身が電話で初診予約をとることはできますか?
- 患者さんご自身からの初診の予約には対応しておりません。
医療機関からの初診予約にのみ対応しています。
-
- 健康診断で異常が見つかったので、詳しく調べて欲しいのですが?
- 一般の健康診断、人間ドックの結果用紙は「紹介状(診療情報提供書)」に該当しません。
まず他医療機関受診の上、必要と判断された際に当院への紹介、受診予約をお願いしています。